秋季大会 2012年(平成24年) |龍谷大平安硬式野球部応援サイト ~ALL 平安~ 目指せ全国制覇!!
秋季大会 2012年(平成24年)
秋季大会 | ||||
---|---|---|---|---|
'12/9/22 | 2次戦1回戦 | 北嵯峨 | ○ | 8-2 |
'12/9/24 | 2次戦2回戦 | 京都成章 | ○ | 4-1 |
'12/10/1 | 準々決勝 | 花園 | ○ | 8-1(7C) |
'12/10/6 | 準決勝 | 福知山成美 | ● | 1-5 |
'12/10/7 | 3位決定戦 | 京都すばる | ○ | 2-1 |
![]() |
秋季大会 2012年(平成24年)
2012/9/22 1回戦 福知山球場 vs 北嵯峨 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
北嵯峨 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 3 |
龍谷大平安 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 3 | 0 | x | 8 | 12 | 2 |
- ◎バッテリー
- 【北嵯峨】:小森―福永
- 【龍谷大平安】:福岡、坂本―横山
- ▼ニ塁打
- 河合、徳本、有田(平)
2012/9/24 2回戦 太陽ヶ丘球場 vs 京都成章 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
京都成章 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | 1 |
龍谷大平安 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | x | 4 | 10 | 0 |
- ◎バッテリー
- 【京都成章】:森屋、小島―樋口
- 【龍谷大平安】:美浪―高橋
- ▼ニ塁打
- 美浪(平)
情報提供:フミンさん&N・Sさん
平安 三振、右直、遊ゴロ。
2回 成章3者凡退。
平安 二死後河合くん四球、中口君遊ヒット、高橋君遊ゴロ。
3回 成章 死球、二ゴロ併殺。三振。
平安 二死後、吉岡君バンドH、盗塁、石川君二ゴロはじき1塁セーフ、吉岡君好走塁 間一髪セーフで先取点。嶋田君死球、有田君左フライ。3回終了1ー0
4回、成章 センターH、送りバンド、中飛球、遊ゴロ。
平安 河合君四球、送りバント、高橋君中ヒット、1・3塁。美波君高いバウンドでセカンド頭上越えるヒット。2ー0。徳本君一ゴロ、吉岡君投手強襲も間一髪アウト。
5回~8回 成章連続三者凡退。
平安は、6回 中口君中ヒット、送りバンド、美波君一塁線破るツーベース。3ー0。徳本君三遊間左ヒット。1死1・3塁。吉岡君の時スクイズ空振りで3走狭殺。2死3塁、吉岡君二ゴロはじき4ー0。石川君二ゴロ。
最終回 成章 代打が左線ツーベース、初球リード大きく高橋君の好送球でアウト。左ヒット、ボーク、遊ゴロ、中ヒットで4ー1。左直で試合終了。
2012/10/1 準々決勝 わかさスタジアム vs 花園 7回コールド |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
龍谷大平安 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 2 | 8 | 10 | 1 | ||
花園 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
- ◎バッテリー
- 【龍谷大平安】:福岡―横山
- 【花園】:空木、山口、山本拓―大谷
- ▼三塁打
- 有田(平)
- ▼ニ塁打
- 徳本、横山(平)
情報提供:フミンさん&平安マニアさん&まささん
【2回終了】 平安0一0花園
【3回終了】 平安0一1花園
【4回表終了】 平安3一1花園 先頭4番有田君四球 エンドランで1、3塁。四球で押し出し、1点。満塁で福岡君2点タイムリー 3-1で平安逆転。
【5回表終了】 平安5一1花園 河合君タイムリーで1点追加。4-1流れを離すな!
-六回から花園ピッチャー山口君に交代。-
【6回表終了】 平安6一1花園 交代した山口君から徳本君センターオーバ一タイムリーツーベース。6-1でリード。
【7回表終了】 平安8一1花園 先頭有田君3塁打。花園投手交代。河合君犠牲フライ。横山君左中間にタイムリーツーベース。平安福岡君は毎回奏者を出しながらも制球よく頑張ってます。
【試合終了】 平安8一1花園 七回ゴールド
投打かみ合い大勝
龍谷大平安が先制を許しながらも、四回以降は投打がかみ合い、大勝した。四回2死満塁で内角よりの直球を右前に運び、勝ち越し点を奪った9番福岡は「ヒットでピッチングの気持ちも乗った」と笑顔を見せた。
10安打を放ってコールド勝ちしたが、バント処理の送球での失策があったほか、打撃や走塁でも細かいミスがあった。原田監督は「各選手の課題が修正できていない。自分で考えながら積み重ねていかないといけない」と表情は厳しかった。
【京都新聞】(2012/010/02朝刊)
龍谷大平安が先制を許しながらも、四回以降は投打がかみ合い、大勝した。四回2死満塁で内角よりの直球を右前に運び、勝ち越し点を奪った9番福岡は「ヒットでピッチングの気持ちも乗った」と笑顔を見せた。
10安打を放ってコールド勝ちしたが、バント処理の送球での失策があったほか、打撃や走塁でも細かいミスがあった。原田監督は「各選手の課題が修正できていない。自分で考えながら積み重ねていかないといけない」と表情は厳しかった。
【京都新聞】(2012/010/02朝刊)
2012/10/6 準決勝 わかさスタジアム vs 福知山成美 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
龍谷大平安 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0 |
福知山成美 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 5 | 10 | 1 |
- ◎バッテリー
- 【龍谷大平安】:美浪、坂本―高橋
- 【福知山成美】:仲村渠―松田
- ▼三塁打
- 吉岡(平)
- ▼ニ塁打
- 桑原(福)
打 | 安 | 点 | ||
---|---|---|---|---|
(8) | 徳本 | 4 | 0 | 0 |
(4) | 吉岡 | 4 | 1 | 0 |
(3) | 河合 | 3 | 2 | 1 |
(7) | 有田 | 4 | 0 | 0 |
(6) | 石川 | 4 | 0 | 0 |
(9) | 中口 | 3 | 1 | 0 |
(5) | 嶋田 | 3 | 1 | 0 |
(2) | 高橋 | 3 | 2 | 0 |
R | 吉田 | 0 | 0 | 0 |
(1) | 美浪 | 1 | 0 | 0 |
1 | 坂本 | 2 | 0 | 0 |
H | 小林 | 1 | 0 | 0 |
打 | 安 | 点 | ||
---|---|---|---|---|
(8) | 桑原 | 3 | 1 | 0 |
(6) | 平本 | 3 | 1 | 1 |
(5) | 日下部 | 4 | 2 | 0 |
(1) | 仲村渠 | 3 | 0 | 1 |
(9) | 窪田 | 4 | 1 | 0 |
7 | 木村 | 0 | 0 | 0 |
(3) | 佐々田 | 3 | 2 | 1 |
(4) | 西田 | 4 | 2 | 2 |
(7) | 西尾 | 2 | 0 | 0 |
H7 | 山本 | 2 | 0 | 0 |
(2) | 松田 | 3 | 1 | 0 |
打 | 安 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 併 | 残 | 盗 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 7 | 1 | 6 | 3 | 2 | 1 | 9 | 1 | 0 |
打 | 安 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 併 | 残 | 盗 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 10 | 5 | 6 | 4 | 0 | 0 | 6 | 0 | 1 |
情報提供:野球坊主さん
2番吉岡:ショートフライ
3番河合:センター前ヒット
4番有田:セカンドライナー
2番平本:ヒット
コントロール定まらず力み過ぎ
2アウトから2塁打、先制許す
6中口:センター前ヒット鋭い打球
7嶋田:四球
8高橋:センター前ヒット
1アウト満塁
3塁ランナー飛び出しアウト、 9番美浪:三振チェンジ
チャンスいかせず平安らしくない。
8西尾:三振
9松田:セカンドゴロチェンジ
3河合:センター犠牲フライ同点
4有田:セカンドゴロチェンジ
2アウトからセンター前、死球、レフト前許す しゃきっとしない ほぼ互角 成美もかつての強打無し
押し出しなお2アウト満塁
美浪君2アウトからしゃきっとしない
7番西田:センター前2点タイムリー許す
美浪君2アウトからしゃきっとしない
チェンジ
6中口:送りバンド成功
7嶋田:ボテボテ内野ゴロ
8高橋:キャッチャーフライチェンジ
甲子園組にオーラなく繋がらない
ピッチャー交代
10番美浪君から18番小柄な右腕坂本君へ
しかし2番平本君センター前タイムリー許す
2アウト1塁とランナー飛び出しアウトチェンジ
1徳本:四球
2吉岡:セカンドゴロ2塁アウト
3河合:ライト前 2アウト13塁
4有田:ショートゴロ チェンジ
6中口君:ライトフライ
7嶋田君:レフト前ヒット
盗塁成功
8高橋君:四球 2アウト12塁
9坂本君:空振り三振 チェンジ
8番代打山本君
9松田君:ライト前ヒット
2アウト13塁ピンチ
1桑原君:サード強烈ライナーアウトチェンジ
2吉岡君:ファーストゴロ
3河合君:レフトフライ チェンジ
3日下部君:セカンドゴロ
4なかんらかり君:三振 チェンジ
5石川君:センターフライ
6中口君:ライトフライ チェンジ
6佐々田君:ピッチャーゴロ
7西田君:センター前ヒット
8山本君:センターフライ チェンジ
8高橋君ライト前ヒット
代走吉田君
9代打小林君セカンドゴロ
1徳本君空振り三振
試合終了
甲子園組、奮起を
今夏の甲子園組が多く抜けた龍谷大平安は、福知山成美に投打とも圧倒され、決勝進出はならなかった。三回2死から、2安打と死球で走者をため、3点を勝ち越された先発美浪は「置きに行った球を打たれた」と肩を落とした。
打線も三回に一度は追いついたが、五回2死一、三塁で甲子園を経験した有田主将が遊ゴロに倒れるなど四回以降は沈黙。原田監督は「若いチームだから近畿を経験させたい。夏にベンチ入りした選手がしっかり打たないと」と3位決定戦に向けて奮起に期待した。
【京都新聞】(2012/10/7朝刊)
今夏の甲子園組が多く抜けた龍谷大平安は、福知山成美に投打とも圧倒され、決勝進出はならなかった。三回2死から、2安打と死球で走者をため、3点を勝ち越された先発美浪は「置きに行った球を打たれた」と肩を落とした。
打線も三回に一度は追いついたが、五回2死一、三塁で甲子園を経験した有田主将が遊ゴロに倒れるなど四回以降は沈黙。原田監督は「若いチームだから近畿を経験させたい。夏にベンチ入りした選手がしっかり打たないと」と3位決定戦に向けて奮起に期待した。
【京都新聞】(2012/10/7朝刊)
※写真の無断複写・転載は固くお断りします。
2012/10/7 3位決定戦 わかさスタジアム vs 京都すばる |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
龍谷大平安 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 8 | 2 |
京都すばる | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 |
- ◎バッテリー
- 【龍谷大平安】:福岡―横山
- 【京都すばる】:豊本―別所
- ▼ニ塁打
- 中口(平)小島(す)
打 | 安 | 点 | ||
---|---|---|---|---|
(8) | 徳本 | 3 | 1 | 0 |
(4) | 吉岡 | 4 | 2 | 0 |
(3) | 河合 | 3 | 1 | 1 |
(7) | 有田 | 4 | 1 | 0 |
(9) | 中口 | 4 | 1 | 1 |
(5) | 嶋田 | 4 | 0 | 0 |
(6) | 石川 | 4 | 0 | 0 |
(2) | 横山 | 3 | 0 | 0 |
(1) | 福岡 | 3 | 2 | 0 |
打 | 安 | 点 | ||
---|---|---|---|---|
(9) | 吉田 | 4 | 1 | 0 |
(6) | 宇田 | 1 | 0 | 0 |
(5) | 安川 | 4 | 0 | 0 |
(8) | 市園 | 4 | 1 | 0 |
(3) | 小島 | 4 | 1 | 0 |
(2) | 別所 | 4 | 1 | 0 |
(7) | 立野 | 4 | 0 | 0 |
(4) | 桑原 | 3 | 1 | 1 |
(1) | 豊本 | 4 | 1 | 0 |
打 | 安 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 併 | 残 | 盗 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 8 | 2 | 6 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | 2 |
打 | 安 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 併 | 残 | 盗 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 6 | 1 | 13 | 3 | 1 | 0 | 8 | 1 | 1 |
情報提供:山崎友彦さん
しかし勝ち越しして最終回京都すばる攻撃。福岡投手頑張って。
平安勝ち。近畿大会へ
3度目先発で役割
龍谷大平安の左腕福岡が13奪三振の力投を見せ、チームを5年ぶりの近畿大会へ導いた。公式戦3度目の先発で役割を果たし、「自分が投げて近畿を決められて良かった」とはにかんだ。
低めに沈むスライダーを有効に使い、五回までに4連続2度を含み10奪三振。見方が勝ち越しした直後の九回裏、単打と死球で2死一、二塁の危機を招いても「後を抑えればいい」と冷静だった。
現校名で秋の近畿大会出場は初めて。原田監督は「上は考えていない。近畿の舞台で思い切ってプレーできるかが見られればいい」と、無欲を強調した。
【京都新聞】(2012/10/8朝刊)

低めに沈むスライダーを有効に使い、五回までに4連続2度を含み10奪三振。見方が勝ち越しした直後の九回裏、単打と死球で2死一、二塁の危機を招いても「後を抑えればいい」と冷静だった。
現校名で秋の近畿大会出場は初めて。原田監督は「上は考えていない。近畿の舞台で思い切ってプレーできるかが見られればいい」と、無欲を強調した。
【京都新聞】(2012/10/8朝刊)