全国高校野球京滋大会 1968年(昭和43年) |龍谷大平安硬式野球部応援サイト ~ALL 平安~ 目指せ全国制覇!!
全国高校野球京滋大会 1968年(昭和43年)
第50回記念大会により、京都・滋賀それぞれの代表校が選手権大会に出場。
(京滋決勝戦は行われず)
(京滋決勝戦は行われず)

全国選手権大会:京都予選 優勝 | ||||
---|---|---|---|---|
'68/7/23 | 2回戦 | 鴨沂 | ○ | 8-0 |
'68/7/29 | 3回戦 | 須知 | ○ | 6-0 |
'68/7/30 | 準々決勝 | 西舞鶴 | ○ | 9-0 |
'68/8/1 | 準決勝 | 西京商 | ○ | 8-2 |
'68/8/2 | 決勝 | 東山 | ○ | 8-3 |
全国高校野球京滋大会 1968年(昭和43年)
1968/7/23 2回戦 西京極球場 vs 鴨沂 7回コールド |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
平安 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 8 | 6 | 0 | ||
鴨沂 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | ||
平安:池田―石山 鴨沂:奥村―柳 |
1968/7/29 3回戦 西京極球場 vs 須知 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
平安 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 6 | 12 | 0 |
須知 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - |
平安:池田―石山 須知:北村―小峰 |
池田、21三振を奪う 戦後京都タイ、須知打線キリキリ舞い
平安、池田は初回岩崎、小峰に四球を与えたが、うまく牽制球で刺し切り抜けた。三回も二死から3四死球を与えるなど荒れたが、小峰を三振させてのがれた。
内角をえぐる速球と、カーブをきわどいコースに投げ全員、毎回の21三振を奪った。
【京都新聞】
1968/7/30 準々決勝 西京極球場 vs 西舞鶴 7回コールド |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
西舞鶴 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | ||
平安 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 3 | x | 9 | 13 | 0 | ||
西舞鶴:宮本―谷口 平安:池田―石山 |
1968/8/1 準決勝 西京極球場 vs 西京商 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
平安 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 8 | 8 | 0 |
西京商 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 6 |
平安:池田―石山 西京商:林友―中谷 |
1968/8/2 決勝 西京極球場 vs 東山 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
平安 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 | 11 | 0 |
東山 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 2 |
平安:池田―石山 東山:梅原―中西 本塁打:梅原(東) |